web/IT/ガジェット

web/IT/ガジェット

Google経由で保存されたAndroidの連絡帳の一括削除の方法

タケスライド 会社のAndroid携帯に個人のGoogleアカウントでログインしたら、Googleアカウントに保存されていたプライベートな電話帳が入っちゃった! 先日の私です。 最近会社から支給されたAndr...
web/IT/ガジェット

激安なドメインのデメリット!更新するときに高くなります

タケスライド 一個100円のドメイン、なぜそんなに高いのか考えたことがありますか? エックスサーバー、エックスドメインを利用しているtakeslide.comです。 引用: 新規取得で30円~って安すぎるや...
web/IT/ガジェット

『デジタルマーケティングの定石(著:垣内勇威)』レビュー。知ると知らないでは大違い

タケスライド 目からウロコ。読まなければまた「車輪の再発明」をしてしまう人が一人誕生してしまうところでした。笑 細かい点は後に譲るとして、この本の特筆すべき点は「何が役に立つか」より「何が無駄か、何を捨てるべ...
web/IT/ガジェット

位置情報共有アプリLIFE 360で「今どこ?」を減らそう

いい時代になりました。 夫婦間で今どこ?とLINEしなくても良いんです。 インストール方法やメリットデメリットは書いてあるサイトが多数あるので是非ご覧になってください。 「今どこ?」って聞く回数、家族だと結構増えます...
web/IT/ガジェット

アンジュカトリーナさんが可愛すぎる【にじさんじ】

アンジュカトリーナはにじさんじ所属のバーチャルライバー/vtuberです。 つまるところ、CGがあってそれに誰かが声を当てているのですが、その声がいい。 低めでも女性みがあって、艶もある。 滑舌もよくて聞きやすい。 そして視聴者(リス...
web/IT/ガジェット

ロジクールの激安ワイヤレスマウスM546は名作7ボタン

タケスライド 安くて不満が出ないマウスなので家と職場で2つ持ってます \2300。 2300円で品質の確かなワイヤレスマウスが買えるのだからアマゾンはすごい。 この価格帯ではベストバイではないだろうか。 先...
web/IT/ガジェット

Apple watch3が突然再起動を繰り返すようになったのでAppleにチャット相談した

タケスライド アップルウォッチの調子がいまいち良くない。なんでだろう? 今年の頭に買ったAppleWatch3。 腕時計は他にももっていますが、外出する際にはこれ一本になってしまいました。 そのAppl...
web/IT/ガジェット

【BESTEK】アマゾンで大人気のモニターアームを買いました。肩こり対策に【BTSS01BK】

タケスライド 机の上に置いたモニターってだいたい見下ろす感じになりますよね。猫背になりがち。 首コリと肩こりがひどい筆者です。 机の上においたモニターが低すぎるのでモニターアームを買いました。 アマゾンで大人気の商品で...
web/IT/ガジェット

AppleWatchのバンドが外れなかったので流水で洗ったら取れました

Apple Watchを買ってはや半年。 猛暑で汗を散々かいたからか、バンドスライドボタンが固まってバンドを取り外せなくなってしまいました! 乾燥した皮脂が固着してしまうんですよね。 ということで対処法を探していたらぬるま湯で洗えとか...
web/IT/ガジェット

左右分離型キーボードで肩と背中が随分楽になりました。バロッコMD600使用感

タケスライド 肩こり持ちに優しいし、何より打ちごこちがめっちゃ良くてタイピングが楽しくなりました! でも買うなら後続品が良いと思います。 肩こり対策で左右分離型キーボードを探している人にも。 特に普通のキーボードで...
web/IT/ガジェット

iPhoneSE2が突然シャットダウン!バッテリー不良でリペアセンターに修理に出しました

タケスライド 手元に代替機があるなら送付がおすすめ!保証が効いて無料でした。 買って半年も経っていないiPhoneSE第二世代。(以下iPhoneSE2) バッテリー残量20%前後で突然シャットダウンするようになって埒が...
web/IT/ガジェット

apple watch3を使って半年。購入したケースとバンドもレビュー

タケスライド 時計というよりヘルスメーターですね。 高いのでケースに入れてますけど入れないほうがかっこいいです。 アップルウォッチ3を使って半年が経過。 そろそろレビューするのにいい頃合いかと思います。 使っ...
web/IT/ガジェット

どこでもYouTube。mineo「パケット放題」で月末の不安にサヨナラしました

タケスライド 出先でWi-Fi環境がなくても+月385円で不安がなくなるので神プランです ↑の画像の通り、パケット放題は500kbpsで使い放題になるオプションプランです。 格安simやMVNOと呼ばれるキャリ...
web/IT/ガジェット

机の上に載せるタイプの安いスタンディングデスクを買いました(flexispot)

肩こりや腰痛、運動不足がひどい方に是非見てほしい記事です。 完全電動のスタンディングデスクは高いですよね。 というか、オフィスデスクはそれなりの値段がするものなので仕方ないといえば仕方ない。 そこでいまあるデスクに載せて手動(ガス圧...
web/IT/ガジェット

zenbook3 UX390Uの充電用にANKERのUSB-C PD 60Wの充電器と7in1ハブを買い足した

さて、体調の話もそこそこにブログを書いていきましょう。 最近のラップトップPCの主流であるUSB-typeCと充電器の組み合わせで悩んでいましたが、解決した話です。 愛機であるasus zenbook UX390Uを家庭で...