ホームパーティでピザーラを頼むときにはコツがあるんですよ

未分類
この記事は約4分で読めます。

いや、順番が逆なんですよ、ほんとは。
宅配ピザを頼みたいよね、でも二人じゃわざわざ頼めないよねという前提があります。
2人でMサイズのピザを一枚頼みますか?2500円で。

頼みませんよね。
宅配ピザは誰かと一緒に食べるものです。

ということでピザを食べたいがゆえに5人も人を呼んでしまいました。

今回はホームパーティの献立とホームパーティで宅配ピザを頼むときのコツの話です。

ホームパーティの献立例

さて、今回は

・揚げナスのサラダ
・ビシソワーズ
・アルミホイル包み焼き
・燻製チョコと燻製チーズアーモンド

です。

※写真ですが、光量が足りなかったのかピンぼけしているものが多々あります。
揚ナスのサラダ

揚げるというか一度フライパンで油多めで焼くみたいな感じだといっていました。
自分では作っていないのでわかりません。
一度揚げることで旨味が段違いです。

ビシソワーズ

ちょっと可愛目な容器を100均で結構前々から準備してたみたいです。
コショウをガリガリするのがポイント。
パセリがあるとなお良いでしょう。

燻製食品とチーズ
アルファベットチョコは一度オーブントースターで焼いておかないと、燻製中に溶けます。
チーズアーモンドは初めてだったのですが成功です。
客人より僕が食べていました。

ホイル包み焼き

ホイル包み焼き完成
アルミホイル包み焼きですが、かしましめしを参考に作っています。
詳しいレシピは漫画を読んでください。
人を呼んだときの献立に有効な資料です。

これをホットプレートに敷き詰めることでほとんど汚れない!
中のタネを変えても味が混ざらない!
ゴミを捨てるだけでいいから簡単!
と、いいことずくめ。

蒸し焼きになるのでふっくら。
鶏肉ですが、一晩塩麹につけています。
ウィンナーでもいいし、ベーコンでもなんでもいいので入れましょう。

火加減も中火で適当でいいので、パーティ中にホスト側に余裕が生まれます。

ピザーラの魅力

今回は手持ちのiPhoneからネット注文しました。
当日の昼過ぎくらいに、ミスドで昼食がてらサクッと。

メニュー見ながら決められるし、値段もわかるし。
カード決済すれば家の入口で宅配のお兄さんに負担をかけないですみます。
こういうの大事。

あ、あと予約しておくと予定の10分前くらいに来てくれました。
宅配なんでもちろん前後するんですが、これはラッキーでした。
おなかすいてたので笑

前もって準備しておいてくれてたんでしょうね、アツアツでした。

注文したピザですが、

・エビマヨクオーター
・絶品夏のグルメクオーター
・よくばりクオーター
・山盛りポテト

です。

全部クオーターなので味は全部で12種類。笑
数の暴力。
いろいろ食べられて嬉しい!

ピザーラお届けには直接電話したら損

電話で注文したい人やネット注文はめんどくさいという人はもちろん電話でよいのですが、時間に余裕があるならネットから予約することをおすすめします。
あ、あとはチラシにクーポンが付いているならそちらのほうがお得かも。

楽天デリバリーというサイトがあります。

楽天デリバリーを通して注文することで楽天ポイントをゲットすることができます。
また、楽天カードで支払いをすればその支払分にも通常通りポイントが付くので2倍つきます。

今回はMサイズ3枚と山盛りポテトで8000円弱でした。
電話&現金払いの場合は支払って終わりです、当然ですけど。

しかし、楽天デリバリー&楽天カード支払いで80ポイント×2=160ポイントつきます。

なんだ、160円か。
と思った方もいるでしょう。
富豪ですね。

なんと楽天デリバリー経由でピザーラを注文したらローストポテトをプレゼントされました。
熱々サクサクの9本入りのやつ。

注文したら500円とかすんのかな。

そしてさらに、楽天デリバリー側のキャンペーンではじめての利用の人がキャンペーンエントリーした場合、ポイント10倍というのをやってました。

だから80×10+80=880ポイントですね。
ピザ頼んだだけなんですけどね。

なんでもかんでもカード払いをしているのでむしろ現金を使わない生活をしている人間からすれば大変ありがたい話です。

2回めはポイント10倍はないですし。
でもせっかくならもらっておくのがよいとおもいます。

次は何パーティしようかな。

まとめ

・燻製は前日にやると香りが落ち着いて美味しくなるよ
・当日に全部やろうとすると大変だから掃除も含め1週間くらい前から準備しよう
・ホイル包み焼きは掃除が楽!かしましめし参考になるから読んで!
・というか全部作ってくれた彼女にもっかい感謝しよう
・宅配ピザ頼むなら楽天デリバリー&楽天カードでおまけ商品とポイントをゲットしよう

それではまた。

コメント