通勤、オフの日に使いたい大きめリュック探し
容量、見た目、防水性能、タフさ、背負心地。
アーバンライフを過ごす上では両手をフリーに使えるリュックがどうしたって必要だ。
通勤とオフ、事務用品と上着、PCなどを便利に、かつ安全に運べるリュックはないものか?
今回は登山メーカーとしておなじみのmammut。
都市生活向けに作成されたモデルがメルカリで買えたのでレビュー。

mammut製品はメルカリでも値落ちしないな~。
MAMMUT/SEON COURIER30ネイビー

30リッターの頼れる防水カバン。
大柄の人じゃないと持て余すほどの高さ、容量です。
ジム用品(靴込み)と弁当と上着とPCを入れようと思って購入しました。
当時はジム用シューズも持って通勤していたので、嵩張っていたんですね~。
いまはロッカー借りましたが。
30リットルあると余裕で全部収納できます。
容量は申し分ありません。
容量は申し分ありません。
しかし申し分ないが深すぎて取り出しにくい。。
ロールトップ式なので防水性が高い分、内部へのアクセスを犠牲にしていますね。
ロールトップ式なので防水性が高い分、内部へのアクセスを犠牲にしていますね。
一番下に落ちたタオルを取り出すのが面倒くさい。
重いし(本体のみで1キロ超)日常使いには不便。
また、小物収納が圧倒的に少ないのでストレスがたまりましたね。
キーケースを繋げる紐とか作ってる暇あったら内部にポケット増やしてください。
キーケースを繋げる紐とか作ってる暇あったら内部にポケット増やしてください。
ロールトップなのは仕様なので仕方ないにしろ、小物収納がないのが一番不便でした。
残念!
ということでキャンプとか一泊の旅行とかならまだ使えるかもしれないが、万人にはおすすめできない代物でした。
たぶんmammutで通勤用×日常使いの容量だったらここらへんがよさそう。
リュックハンターの旅は続く。
次はカリマーのを狙っています。
コメント