
唐突に何を言っているんだ。
という声が聞こえてきます。
聞こえてこないということは誰も読んでいないということなのでそれはそれで悲しいですが。
結婚できなくて悩んでいる人って本当に多いと思うんですよ。
もう社会問題。
じゃあマッチングアプリとかだけでどうにかなるか?というとそうでもないでしょう。
見た目の改善について無頓着、その具体的な方法がわからない人が多いからです。
見た目の良し悪しではなく、爪とか鼻毛とか髪の毛とかそういうのを具体的にどうすればいいかって誰も教えてくれない。
だからトータルで自分をコーディネート&やさしくレクチャーしてくれる商売があればいいのにと思うわけです。
清潔感という壁

清潔感?毎日風呂入ってるけど?
先日も紹介しましたがファッションバイヤーのMBさんが女性視点での男性の清潔感について語っている動画が凄く良かったのでシェア。

彼が一点目に上げたのが
爪を切れ!
ということなんです。
毎日風呂に入れ!とか別に言ってない。
いや、それはもちろん入っている前提でしょうけど。
ちなみに女性向けアンケートのインスタアカウントでみましたが、
こんな男性は無理!付き合えない!
ランキングには髪の毛ベタベタな人
というのがランクインしてましたね。
体の先端である髪や爪、靴といったところの清潔感、手入れの重要性は学校では教えてくれませんよね??
爪は切りましょうみたいなチェックは小学校でやった記憶があるけど。
でもまず一点目に爪を切れ!と言われるとは思わなくて少し驚いたんですよね。
そういう男性多いハズ。
きっと。
ということは女性視点での清潔感や中身以前の問題をクリアするための方法を教えてあげる場所があったら、無駄に悩む人が減るんじゃないかと思ったわけです。
提唱者なんでそういう事考えてます。
関係ないか。

女性と話す前に最低限のラインをクリアさせるモテプロデュース

爪、髪、靴、服のシワを伸ばすとか。
そういうことを教えるyoutuberはもちろんいるでしょうが、一歩進んで美容室とか美容師がそういうのを教えたらいいのにと思うのです。
その場で髪を切って眉毛の整え方を教えてあげて、ファッションはファッションでMBさんみたいな人がユニクロとかを活用してコーディネートしてあげるみたいな。
ダイエットが必要な人にはダイエットしましょうと行ってあげたり。
靴が汚れている人にはそれを指摘してあげたりとか。
モテコンサルってやってる人がいましたが、まさにそういうイメージですね。
イメージ戦略って言葉があるくらい、イメージって大切です。
中身云々の前に入口で振り落とされてしまうケースが多すぎるんじゃないかと推測しています。
あくまで推測ですけど。
そういう見た目をトータルで解決するソリューションって無い気がするんですね。
部分最適ばかりで。
髪だけ切っても爪を切ってなかったら清潔感は出ませんし。
せっかく爪が切ってあっても服がしわしわで靴が汚れているとかだとやはり清潔感は出ません。
そういうのをトータルで見てくれる人が現れるといいなーと思ったという話でした。
おしまい
コメント