東邦鎌谷病院でインフルエンザの予防接種。10分で終わるけど道が混むので朝早めに!

行ってきた
この記事は約2分で読めます。

 

タケスライド
タケスライド

インフルエンザの予防接種を受けてきました。周辺ではインフルの予防接種で有名な東邦鎌谷病院です。

あっという間に予防接種完了!

今年はコロナ禍ということで感染症に例年より敏感になっていますね。
私達だけでなく皆さんそうでしょうが、コロナウィルスだけでなくインフルエンザにもかかりたくないですよね。

 

ということで妻が人づてで聞いた東邦鎌谷病院へインフルエンザの予防接種を受けてきました。

 

インフルエンザ予防接種について|お知らせ|医療法人社団 東邦鎌谷病院
医療法人社団 東邦鎌谷病院(千葉県鎌ヶ谷市)の公式ホームページです。

入り口から接種完了して退場するまでなんと10分!
素晴らしくシステマチックで、続々と人がやってくるにも関わらず完全に捌き切っていました。

タケスライド
タケスライド

今日一日で数千人は注射できるんじゃなかろうか。

それくらい仕組みができていました。

 

ただし駐車場の入り口にあたる船取県道は柏方面からの車で渋滞します。
避けるためには回り道して逆方面から来るか、時間を早めにするのがよいでしょう。

 

 

料金は3000円

 

お釣りがないように準備していきましょう。
私達は夫婦で6000円です。

高すぎず、平均的な値段だと思います。
何より待たされないのが良いですよね。

 

一連の流れ

・入り口で非接触式体温計
・問診票記入
(なんでもインフルの予防接種は2回受けるのが効果的らしく、初回と2回目以降用とが用意されています。案の定間違って2回目以降用に記入しました)

・精算
・注射

ここまでで10分です。

 

終わってからななやの抹茶ラテをいただきました。

これもアイスのつもりがホットを注文してしまいました。
間違いっぱなし。

 

あっという間に終わったのでアルペンアウトドアーズに行く時間ができました。

 

関心させられた1日でした。

 

コメント