積立NISAとiDeCoの積立額が30万を超えました。利回りは?

投資
この記事は約1分で読めます。
タケスライド
タケスライド

毎月コツコツ積み立ててますか?

 

楽天証券を利用し、楽天・全米株式インデックスファンド(楽天バンガードファンド)に毎月積み立てています。
積立NISA、個人型確定拠出年金(iDeCo)ともに毎月5000円ずつです。

 

 

タケスライド
タケスライド

ホントはもっと積み立てたいけど弊社の給与では…(ぴえん。

積立NISAの口座運用状況はこちら↑↑。
買付金額155,000円に対し33,214円の利益がついています。

 

 

iDeCoの口座運用状況はこちら↑↑。
投資累計額が118,062円に対し、22,300円のプラスが出ています。

運用利回りは16.17%

 

どちらも同じ商品をほぼ同じタイミングで買い続けているので利回りもほとんど同じだと思います。

両者を合計すると
投資額 273,062円に対し55,514円の利益。
合計 328,576円です。

 

千里の道も一歩から。
今後もう少し積立額を増やしていきたいですね。

 

 

 

コメント