
主に秋物です。でも暑がりなので冬も着ると思います。
ジャージーリラックスアンクルパンツ(コーデュロイ)
ベスト1。
Lサイズ黒を購入。
このゆったり感と素材の良さ、生地の落ち感が良い。
楽だし、手軽に季節感を出せるしほんとに便利。
家の中でも来ていられるくらいリラックスして履けます。
もう一本買うか検討中。
購入時はセール価格で1290円でした。
激安。


短足なので残念ながらアンクルパンツにはならないんですが。。。
ユニクロU クルーネックT(長袖)
2番目におすすめ。
黒のLとブラウンのXLを購入。
オーバーサイズに作られているのでトレンドの肩落ちやゆったりシルエットを表現できる。
生地がとても厚いのに着心地はよく、冬の日常着にピッタリ。
この上にアウターを羽織れば、ちょっとした外出には十分対応できそうな生地。
乳首が透けないのでアウターを脱いでも大丈夫なのが嬉しいです。
すぐに2枚めを買い足しました。
値段は1990円。


これと着る毛布で冬を乗り切ろうと思っています。
ドライストレッチスウェットパンツ(丈標準70~76cm)
ドライ素材のスウェットパンツながら年中履いてます。
夏はもちろん、冬はヒートテックを履いてから履くときもあります。
体質的に冬も汗をかくので実はドライ素材が年中手放せません。
前履いていた2本が毛玉だらけになって流石に買い替えました。
そしたらポケット周辺がアップデートされていて嬉しくなりました。
ここらへんがさすがユニクロ。
2990円。
夏も冬も履き倒します。

スウェットプルパーカ(長袖)
秋冬と言えばパーカーです。
無地のパーカーを持っていなかったので購入。
色はブラウンです。
太ってしまったことと生地感の関係で思ったようなシルエットになりませんでしたが、
着心地はいいので気に入っています。
フードの立ちがもう少し良ければ傑作になり得たと思います。

ドライカラークルーネックT(半袖)
ユニクロの半袖Tの中でも気に入っているのがこれ。
ドライ素材ですが、やはりこれも年中着ています。
黒のXLを買い足しました。
夏はこれ一枚で、冬場はアウターのインナーとしてこれを着ています。
冬でも電車内や室内で汗をかくことが多いのでドライインナーは欠かせません。

しかも何回着てもヘタらないし、すぐ乾くので重宝しています。
店舗にこのサイズが一枚しかなかったので近々買い足そうとしています。
前着ていたのが色落ちしてきたので。
ドライ素材の冬着用は汗冷えの観点からもおすすめしたいのですが、大半の人はヒートテック着るでしょうね。
ヒートテックは肌が乾燥するのであまり得意でないのです。
指がすぐあかぎれしてしまうタイプなので。
冬もドライ素材で街へと繰り出す筆者です。
コメント